大三国志

【大三国志】王異の部隊編成案

f:id:osamuosamuosamu:20200209174812p:plain

王異について考えた記事の派生記事です。

こちらから王異のページに飛べます。

連撃

陣営と戦法から、張遼との相性が最高です。(王異目線)

同じく追撃させたい馬超、安定した性能の曹操が良いと思います。

しかし、張遼や曹操は取り合いになるので、この組み合わせはあまり見ません。

王異 馬超 張遼

王異 衆謀不懈 火積

馬超 梟雄   疾擊其後

張遼 攻其不備 長兵方陣

張遼の補助により馬超と王異の火力を最大限に高めた編成。

あまり見る事はありませんが、最大瞬間風速はトップクラスです。

馬超の物理騎馬は、馬超が臆病になるかならないかで戦果が決まります。

火力担当を2人配置する事により、馬超に洞察を持たせる事が可能になります。

連撃を最大限に活かそうとする編成ですが、張遼と馬超には強力なテンプレが存在し、あまり現実的な編成ではありません。

この編成を組むには、王異への愛が必要になります。

王異 張遼 曹操

王異 衆謀不懈 火積

張遼 攻其不備 長兵方陣

曹操 一夫当関 空城

馬超を王異に入れ替えた編成。上の編成より少しだけ現実味があります。

馬超の方が突破力がありますが、馬超の代役としては王異が適任です。 

馬超で組んだ時と比べると見劣りしますが、反撃や疏数や陸抗など、臆病に強い馬超を求める場合には、この編成を試してみるのも良いかも知れません。

鶴翼

弓兵である事と、戦法が策略系で鶴翼による攻撃ダウンのデメリットが小さい事から、鶴翼が似合います。

鶴翼は、手数を増やしたりダメージの底上げ以外にも、敵の回避を潰せて結構便利です。

鶴翼に合わせて、後半に連撃出来る窮追や連戦を使いたいです。

窮追は、王異に掛からない場合があるので、私は連戦を使います。

鶴翼と連撃を活かす為、部隊に耐久力を持たせる必要があります。

自軍に全ステータス上昇と回避を付与出来るSP姜維、コントロール持ちで陣営が同じな張春華がいい感じです。 

SP姜維の場合は、ステータスアップに合わせて減ダメを狙える武将を。

張春華の場合は、猶予に合わせてコントロールによる減ダメを狙いましょう。

張機や呂蒙、弓諸葛を使いたい所ですが、取り合いになるので良い感じに組めそうな武将で選んでみました。

取り合いになる良武将を使わない場合は、同じく取り合いになる戦法は避けたいです。

王異 SP姜維 歩諸葛

王異     衆謀不懈 連戦

SP姜維   鶴翼   伐謀

歩諸葛(弓) 避其鋒芒 合流

ステータス差や減ダメを駆使して戦う編成。

エース級にはなりませんが、一軍から組んでいった時に余りやすいもので組みました。

歩諸葛は特性により先行を獲得出来るため、かなり使いやすくなりました。

歩諸葛の固有戦法は、知略振りによる恩恵が少ないので、速度や防御に振ることが出来ます。

物理騎馬や蜀関羽など、苦手な相手がハッキリしていますが、策略系の部隊には強いです。

余りものとしては十分な戦果を期待出来るはずです。

王異 張春華 郭嘉

王異    衆謀不懈 連戦

張春華   戦必断金 疾風迅雷

郭嘉(弓) 鶴翼   合流

コントロールによる減ダメを狙う部隊。

郭嘉の気分次第ではありますが、張春華と合わせてかなりの戦果を叩き出す可能性を秘めています。

どんな部隊にも当てられるので、とりあえず投げるという使い方が出来き、扱いやすいです。

ただし、コントロールは発動しなければ意味が無く、なすすべなくボコボコにされる可能性もあります。

回復不可に注目

蜀形兵や、劉備入りの硬い歩兵にワンチャン狙えるかも知れません。

蜀形兵の場合、苦手な歩兵は劉備なので少し安心です。

蜀関羽を相手にする為、歩兵と主動メインの武将は避けたいです。

歩兵部隊の場合は、王異がボコボコにされます。

騎兵と組ませる等対策して、なるべく王異が攻撃されないようにしたいです。

どちらの場合でも、夏侯惇が良い感じに当てはまります。

移花接木を持たせると、王異を守りながらダメージを稼げるので良い感じです。

王異 張春華 夏侯惇

王異  衆謀不懈 連戦

張春華 疾風迅雷 避其鋒芒

夏侯惇 兵無常勢 移花接木

王異を何とかして蜀形兵に当てられるように考えた編成。

張春華と蜀関羽、どちらが先に猶予を打てるかが勝負です。

張春華は、速度では蜀関羽に追いつけないのが痛いです。

疾風迅雷を付けることで毎ターン先行になるので、途中から蜀関羽より早く動けます。

対象は2体ですが、準備ターン無しで猶予が2ターン続きます。蜀関羽が猶予になるよう祈りましょう。

他の部隊に対しては、しっかり戦うことが出来ます。

夏侯惇の行動前に兵無が発動、移花で減ダメとそこそこの火力も期待出来ます。

策略に弱い夏侯惇は、張春華による猶予で守ります。

物理に弱い張春華と王異は、夏侯惇の移花で守ります。

王異 郭嘉 夏侯惇

王異  衆謀不懈 連戦

郭嘉  反計之策 安撫軍心

夏侯惇 兵無常勢 移花接木

劉備のいる歩兵は、関銀屏やSP趙雲など主動メインで戦う部隊が多いので、反計之策を使えない場合は少し辛いです。

また、妖術を持っている事も多いため、弱体解除があった方が安心です。

基本的には上の編成と同じく、王異と夏侯惇でダメージを稼ぎ、郭嘉で補助します。

反計が使えない場合は、避其や無心で減ダメしましょう。

安撫がイマイチな場合は、郭嘉が落ちないように草木や合流で自分を回復させるか、諦めて連環などで火力アップを狙うのがいいと思います。

連携

懼内

張春華 祝融夫人 孫尚香 王異

前衛物理系攻撃の被ダメージ減少・前衛策略系攻撃の被ダメージ減少

前衛が硬くなります。

女性武将のみの編成はあまり実用的ではありませんが、この連携は多少楽しめると思います。

美人計と組み合わせれば、十分使える部隊になると思います。

王異 張春華 祝融夫人

王異   衆謀不懈 連戦

張春華  美人計  疾風迅雷

祝融夫人 回馬   青嚢秘要

エース級にはなれませんが、相手がおっ?となる楽しい部隊です。

意外と盛り沢山になる減ダメとコントロールを駆使して戦いたいです。

疾風迅雷は孫権が持つ事が多いので、落雷や迷陣でもいいし、適当な補助を持たせましょう。

スタダ編成案

コストが低く、攻撃力の高い弓兵なので、スタダで輝きます!

王異がいれば、太史慈の物足りなさに悩む事はなくなります。

本営限定ですが、低いコストで十分な火力を得られるので、前衛中衛の自由度が高いです。

スタダ編成なので、覚醒前は必ず左にある戦法を持たせて下さい。

先駆突撃は戦法レベルを上げる必要がない為、有るならとりあえず付けましょう。

覚醒後土地5が余裕になったら、土地6に挑む前に衆謀不懈に変えて火力アップを計りたいです。

王異 張春華 張機


王異  先駆突撃 火積
張春華 鶴翼   草木皆兵
張機  健卒不殆 無心恋戦

分かりやすいスタダ編成です。

張機と健卒が揃っている場合は、戦必断金を使うより断然良いスタダが出来ます。

張機が前衛の必要は無いのですが、ちょうど良い前衛が居ないことと、この編成なら余裕を持って土地7まで突破出来るので、この編成に落ち着きました。

鶴翼と反撃はスタダで最も頼りになる戦法であり、かなり優秀なスタダ編成の一つに間違いありません。

王異 孫権 太史慈

王異  先駆突撃 火積

孫権  戦必断金 単騎救主

太史慈 青嚢秘要 回馬

これはシーズン途中で実際に作ってみた部隊です。コスト8としてはかなり優秀です。

兵営20なら土地7を全員生存でワンパンで抜けますし、土地9の一戦目も耐えてくれます。

スタダ部隊は土地6まで抜ければ十分なので、こんな感じでもスタダ編成としては合格です。

対人でも、最上位プレーヤーのテンプレ以外なら一戦耐えきります。

ただし、火力が低いのが難点です。

王異は火力、孫権は補助、前衛は反撃壁とコンセプトが単純で分かりやすいです。 

戦法や太史慈を他のものに変えたり、アレンジしやすいと思います。

王異 甄洛 呂蒙

王異 先駆突撃 火積

甄洛 鶴翼   反計之策

呂蒙 草木皆兵 道行険阻

呂蒙スタダ編成の太史慈を王異に変えてみました。

呂蒙はステータスが高く、戦法も優秀な為、とても優秀です。

太史慈を王異に変えたことで、火力不足という程では無くなりますが、健卒張機のダメージと比べると見劣りします。

また、戦必断金の方が臆病付与が1ターン長いんですよね。

そして呂蒙を使う場合はコスト2以下の武将を使う事になるので、それが嫌な場合は呂蒙を避けて戦必断金を使いましょう。

まとめ と 感想

王異を使うことを前提に考えてみました。

まだまだ良い編成が生まれていくと思うので、色々教えて下さ